2021年6月25日未分類 Civictech Challenge Cup 2021 学生による、学生のためのシビックテック開発コンテスト、先着200名を予定しています。個人でも、友人知人を誘ってエントリーするもOKです。登録後チーム組成や勉強会、ワークショップなどで学びながらプロトタイプづくりに参加いただけます。 https://ccc2021.code4japan.org/
2021年1月22日2021年1月22日オープンデータねた ウェブサイトに1文追記すればOK! オープンデータのはじめかた ウェブサイトに1文追記すればOK! オープンデータのはじめかた https://fukuno.jig.jp/3101
2020年11月22日2020年11月22日活動報告 Peatixの不正アクセスについて 先日報道されたPeatixの不正アクセスについてです。 2017年に行われたCode for AkitaキックオフイベントでもPeatixのサービスを利用しておりました。 https://peatix.com/event/269986/ Peatixをご利用された方には順次メールにて連絡が届くとのことですが、詳細に関しては以下のURLをご参照いただければと思います。 https://about.peatix.com/securityfaq.html
2020年10月21日2020年10月21日オープンデータ Code for Japan Summit 2020/動画アーカイブ 先日行われたCode for Japan Summit 2020の動画です。 各セッション毎にリンクを設定していますのでぜひ! https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gCqTFwS8ljsFIGiJGlYpAZmAd8gyV64IUSq1IVcSm5w/edit?usp=sharing
2020年10月16日2020年10月16日オープンデータねた Code for Japan Summit 2020「Re:DESIGN」10/17〜18 Youtubeでご覧いただけます。 ※無料の参加のチケットをお申し込みください https://www.code4japan.org/news/cfjsummit2020-introduction
2020年10月3日オープンデータねた 北海道の COVID19の情報が オープンデータになるまで https://speakerdeck.com/kou_kita/bei-hai-dao-false-covid19falseqing-bao-ga-opundetaninarumade
2020年8月21日オープンデータねた Googleマップで都営バスの位置のリアルタイム表示が可能に https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1271681.html
2020年7月24日オープンデータねた 1日半で都の感染対策サイト 有志結んだオープンソース https://digital.asahi.com/articles/ASN7Q75DQN7FULFA02C.html
2020年7月21日オープンデータねた コード・フォー・ジャパンが飲食店情報をオープン化する「OPEN EATS JAPAN」プロジェクトを開始 https://jp.techcrunch.com/2020/07/21/code-for-japan-open-eats-japan/
2020年5月8日2020年5月8日オープンデータねた 技術者以外も可能、自宅からテクノロジーで行政を助ける方法 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00058/050700050/