コンテンツへスキップ

Code for Akita

  • Home
  • Code for Akitaについて
  • 活動報告
  • アプリ/サービス
  • 地域課題を募集
  • メンバー
  • 活動に参加する(facebookグループ)

月: 2019年5月

オープンデータ

「秋田市協働サポート交付金事業」協定締結

投稿日: 2019年5月28日2019年5月28日

「Code for Akita」は5月28日、秋田市と「協働サポート交付金事業」の協定を締結しました。

「竿燈(かんとう)まつり」会場で演技場所の情報が確認できるアプリの開発事業などを通じて、地域課題の解決に取り組みます。

関連記事:https://akita.keizai.biz/headline/3168/

オープンデータねた

公共交通関連のオープンデータ活用へ、方向性を検討 国交省

投稿日: 2019年5月27日2019年5月27日

https://response.jp/article/2019/05/27/322782.html

オープンデータねた

秋田公共交通情報プロジェクトが土木学会インフラデータチャレンジで審査員特別賞を受賞!

投稿日: 2019年5月24日2019年5月24日
https://web.aiu.ac.jp/aiutopics/42035/
オープンデータねた

【総務省】「地方公共団体におけるデータ利活用ガイドブック Ver.2.0」の公表

投稿日: 2019年5月22日2019年5月22日

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000212.html

オープンデータねた

地方自治体のオープンデータの取組率は約26%(465/1,788自治体)。平成32年度までに取組率100%を目標に

投稿日: 2019年5月7日2019年5月7日

https://blogs.itmedia.co.jp/business20/2019/05/26465178832100.html

最近の投稿

  • ウェブサイトに1文追記すればOK! オープンデータのはじめかた
  • Peatixの不正アクセスについて
  • Code for Japan Summit 2020/動画アーカイブ
  • Code for Japan Summit 2020「Re:DESIGN」10/17〜18
  • 北海道の COVID19の情報が オープンデータになるまで

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年5月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月

    カテゴリー

    • オープンデータ
    • オープンデータとは
    • オープンデータねた
    • レポート
    • 未分類
    • 活動報告
    Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.