2017年5月2日2017年5月25日オープンデータねた オープンデータで初めてのママをとことんサポート! 鯖江市の画期的な子育て支援アプリって? オープンデータで初めてのママをとことんサポート! 鯖江市の画期的な子育て支援アプリって? オープンデータで初めてのママをとことんサポート! 鯖江市の画期的な子育て支援アプリって?
2017年5月2日2017年5月25日オープンデータねた 【浦安市 小泉和久氏:第5話】自治体ホームページ導入期と同じことが起きている ============================================================ GISやオープンデータの話となると「情報を出すメリットは何?」という話になりがちですが、実は昔、自治体ホームページ導入期にも、どこの自治体でも「この情報をホームページに掲載して、何かメリットがあるのか?」というような議論をしていたんですよね。 今はホームページに情報が出ていないと市民から怒られるのが当たり前ですけど、当時は、ホームページに情報を出すことを反対していた職員も多くいたんです(笑)。だから、少しずつ市民から「この市のこの情報・データがないぞ!」って力がかかると、一気に広がるかもしれませんね。 ============================================================ 【浦安市 小泉和久氏:第5話】自治体ホームページ導入期と同じことが起きている 【浦安市 小泉和久氏:第5話】自治体ホームページ導入期と同じことが起きている